モグラ談

40代のリベラルアーツ

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【本】俺は死ぬまで映画を観るぞ(四方田犬彦)

書籍情報 今年は四方田氏の文章をよく読んだ。ウォッチリストにもいろいろ登録させて頂きました。感謝。 しっかり映画評論する人がいない、という著者の嘆きに同意。映画に限らず、批評・評論の世界はいったいどうなっている!?文章も映像も絵画も演芸もすべ…

【映】ローマの休日(NHK BSP:2021/12/31)

作品情報 テレビをつけたらやっていた。なっくんを膝に鑑賞。1953年、ウィリアム・ワイラー作、118分。新人だったヘプバーンは本作でアカデミー主演女優賞。 わかっているのにどきどき、みているほうが少し恥ずかしくなるような、でも気分は昂揚。なにも難し…

【本】インパクト評価と社会イノベーション(塚本一郎・関正雄 編著)

書籍情報 来年はESG、SDGsの実践レベルでの話題が盛り上がりそう。技法から実用を覗こうということで、類書再読含めまとめ読み。 サブタイトルは、“SDGs時代における社会的事業の成果をどう可視化するか”。一方、読んでみると、本著でも繰り返し述べられてい…

【映】はちどり(Amazon Prime:2021/12/30)

作品情報 2018年韓国・アメリカ合作、キム・ボラ監督長編デビュー作。138分。 1994年のソウル。アメリカでワールドカップが開催され、金日成が死に、ソンス大橋が落下した年。14歳の感受性。 人を求めることの様々なかたちを親密に描く。空気感が伝わってく…

【映】トム・アット・ザ・ファーム(Amazon Prime:2021/12/27)

作品情報 2013年カナダ・フランス合作。グザヴィエ・ドラン監督・主演。観ようと思って観られてなかった監督。“私はロランス”と迷い短いほうのこちらを鑑賞。100分。 美しい顔、束感ある流れる髪、若干の病的を感じさせる肌、それが性別を超えたエロスにつな…

【映】アデル、ブルーは熱い色(Amazon Prime:2021/12/26)

作品情報 ウォッチリストから一作。2013年パルムドール。アブデラティフ・ケシシュ監督。 瑞々しい。二人の女優、アデル・エグザルコプロスとレア・セドゥーのまなざし、微笑、ためらい、会話の間に生まれる時間。美しい。 ボロネーゼを食べる、ワインを飲む…

【美】篁牛人展 昭和水墨画壇の鬼才(大蔵集古館:2021/12/22)

開催情報 日曜美術館でみて訪館。はじめての大倉集古館。中国古典様式の建物は、こぶりながら落ち着きあるオリエンタル。金剛力士の木像がお出迎え。 酒と孤独を愛した異色の水墨画家。「渇筆」という技法は、麻紙をけばだたせ、独特の印象を与える。紙に絵…

【映】雄呂血(Amazon Prime:2021/12/19)

開催情報 ウォッチリストから一作。阪妻主演、牧野省三総指揮。妻三郎没後、弁士の松田春翠がフィルムを譲り受け、現在、パブリックドメイン(wiki)。 “無頼漢(ならずもの)を称する者、必ずしも真の無頼漢のみに非らず。善良高潔なる人格者と称せらるる者…

【音】ナイトタイム・パイプオルガンコンサート(東京芸術劇場:2021/12/16)

作品情報 大分前に予約していた楽しみがついにきた。はじめての東京劇場パイプオルガン。オルガニストは小林英之さん。演目は、バッハ、レールンドルファー、レーガー。 荘厳。そびえるようなオルガンはまるで神の世界につながるゲートのよう。通奏低音が脳…

【演】新宿末廣亭 十二月中席(2021/12/15)

作品情報 年末風情で、再び末廣亭。平日なのに、長蛇の列。聞けば、伯山目当てとのこと。youtubeおそるべし。なんとか二階席に落ち着く。 この日は、トリの伯山のほか、神田阿久鯉、松鯉と、講釈師3名。どの方もあじわい深い。松鯉さんの「道灌・山吹の花」…

【映】さらば愛しきアウトロー(Amazon Prime:2021/12/12)

作品情報 ウォッチリストから一作。原題 ”The old man & The gun”。2018年のアメリカ映画。主演ロバート・レッドフォード。監督のデヴィッド・ロウリーは、セインツで本作出演のケイシー・アフレックを主演に。「え、トムウェイツ出てたの?」と見終わって気…

【映】鑑定士と顔のない依頼人(Amazon Prime:2021/12/11)

作品情報 ウォッチリストから一作。一流オークショニアの孤独と愛がもたらすサスペンス。原題 “The offer”。2013年イタリア映画。監督のジュゼッペ・トルナトーレは、ニュー・シネマ・パラダイス、海の上のピアニストなどで有名。音楽は同士と組むことが多い…

【句】令和3年12月

澄みわたる小川流るる柿落葉陽光や照らす冬ざれありがたさ木洩れ日に気持ちほぐれる小春かな白き息白き花弁に重ねみる雑炊の湯気越しにみる子の笑顔