モグラ談

40代のリベラルアーツ

【美】柳沢正人、花暦、収蔵名作展(成川美術館)

  • こぶりな4部屋でそれぞれ展示。見晴らす芦ノ湖、庭園のつつじ、おなじみの雰囲気。
  • 柳沢正人、“鮮烈な色彩とダイナミックな表現で世界各国の歴史的建造物や自然遺産を描きつづける”。欧州の建築物を背景に彫刻を前景に置く。分断される奥行き感、一見、コラージュのような輪郭の際立ち。この2種の造形物の空間的対比が時空のずれのような不思議な感覚を与える。
  • はなごよみ、“現代日本画の花の作品は、装飾美や様式美より花そのものの生命を表現することに重点”とのこと。岡崎忠雄の屏風絵大作を中心に、堀文子、牧進、山本丘人といった、同館おなじみの作品が並ぶ。清澄な岩絵の具の透明感と瑞々しさ、天候や時間帯により変わりゆく繊細な花の表情の描写。
  • 牡丹というモチーフ、避けてとおれない、惹きつけてやまない。黒光茂明の作品は、枯れゆく牡丹を滅びゆく美として表現。様々な美の見つけ方。
  • 収蔵名作展、又造の“猫”、平山郁夫の“ガンジスの夕”、毎年のご挨拶。石本正“朱唇”、女肌の美の追求。

開催情報